日仏景観会議・伊勢

−伝統から未来へ−

(建築士継続能力開発 (CPD)制度認定講座)

お蔭様で多数のご出席を頂き、修了しました。
⇒リポート(住まいと建築2010年4月掲載記事)


日本の伝統の原点とも言える伊勢神宮式年遷宮を前にして、地域の固有の価値が、景観、文化財保存、まちづくりに持つ意味を考えます。 主催:(社)全日本建築士会、 NPO法人日仏景観会議
共催:伊勢市
後援:国交省、文化庁、フランス大使館、三重県、(社)日本建築学会、(社)日本建築家協会、(社)建築業協会、(社)日本建築士会連合会、(株)日本建築家協会、景観学会、PHP研究所、(株)ファインコラボレート研究所、日刊建設工業新聞社他 第一部 伊勢 ー 伝統と地域性 ー

C P D: 20日:4単位 21日:2単位)
日 時:2009年12月20日(日)13:30〜
場 所:神宮会館
    総合司会 柳生正雄全日本建築士会副会長
    挨拶 @ 全日本建築士会会長 佐藤理
        A NPO法人日仏景観会議理事長 宇田英男
        B 伊勢市長
    1.基調報告 神宮式年造営庁技術総監 中村光彦
    2.基調講演 
      @ 「伊勢について」   (財)明治村館長 飯田喜四郎
      A「地域の精神の価値」
       前パリ・ソルボンヌ大学総長ジャン・ロベール・ピット教授
日 時:2009年12月21日(月)9:30〜
    伊勢神宮式年遷宮工作所見学(説明者:神宮造営庁宇津野金彦技師)

第二部 東京 ー 伊勢が今日に持つ意味 ー
C P D:7 単位
日 時:12月23日(水)9:30〜
場 所:東京一橋 総合学術センター
   総合司会 柳生正雄全日本建築士会副会長
   挨拶 @ 全日本建築士会会長 佐藤理
       A  NPO法人日仏景観会議理事長 宇田英男
       B  伊勢市長
   1. 基調報告 神宮式年造営庁技術総監 中村光彦
   2. 基調講演 @ 「地域の精神と景観」
             前パリ・ソルボンヌ大学総長ジャン・ロベール・ピット教授
          A 「伊勢の建築の意味」 早稲田大学教授 中川 武
   3. パネルディスカッション
       パネラー:ジャン・ロベール・ピット、中川 武、羽生修二、宇田英男
       進行:中村光彦
⇒案内パンフレット(pdf)  

参加コースは次ぎの4コースを設定しています。
  1、伊勢会議・レセプション・宿泊・見学 12月20・21日(参加費 \14,000)<受付終了>
  2、伊勢会議・レセプション12月20日(参加費 \5,000)<受付終了>
  3、東京会議・レセプション12月23日(参加費 \5,000)<受付終了>
  4、東京会議12月23日(無料) <受付終了>


主催  
社団法人 全日本建築士会
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-23-2
   内藤ビル 301
TEL: 03-3367-7281 FAX:03-3367-7283
NPO法人 日仏景観会議